園行事(年間)
30年度 年間行事予定
月 | 日 | 行事 | 内容 |
4 | 1 | 進級日・新入日 | 平成30年度のスタートです。 |
6 | 進級・新入を祝う会 | 進級・新入をみんなでお祝いします。 | |
5 | 2 | 端午の節句集会 | 端午の節句をお祝いします。 |
23 | 保護者会・親子遠足 | 親子で遠足を楽しみます。 | |
中旬 | 内科検診 | 嘱託医の先生に健康診断をしてもらいます。 | |
6 | 初旬 | 歯科検診 | 歯科医の先生に歯の検診をしてもらいます。 |
7 | 6 | 七夕集会 | みんなで短冊を書いて七夕を迎えます。 |
8 | 初旬 | 竿燈参加(ぞうぐみ) | 竿燈に参加します。 |
20~24 | 個人面談週間 | お家の方とお子さんのことについて話し合います | |
24~25 | お泊り会 | ぞうぐみがまんたらめにお泊り保育に行きます。 | |
9 | 8 | 運動会 | みんなで体を動かして遊びます。 |
10 | 第1週 | 自由保育参観・参加ウィーク | 子ども達の普段の様子を見ていただきます。 |
中旬 | 内科検診 | 嘱託医の先生に健康診断をしてもらいます。 | |
11 | 初旬 | 講話会 | 講師をお招きしてお話をうかがいます。 |
12 | 1 | お楽しみ発表会 | 子ども達の張り切っている様子をお家の方に見ていただきます。 |
10~14 | 個人面談週間 | お子さんの様子をお話しします | |
1 | 7 | 新年を祝う会 | 新年をみんなでお祝いします。 |
2 | 1 | 豆まき会 | みんなで豆まきをします。 |
23 | 保護者会総会・懇談会 | 総会報告の後、クラス懇談をします。 | |
3 | 1 | ひなまつり会 | みんなで雛祭りをします。 |
2 | 卒園式 | ぞうぐみさんの卒園をお祝いします。 | |
中旬 | お別れ遠足 | 卒園を前にみんなでお出かけをします。 |
※これはあくまでも予定ですので、変更になった場合は毎月の行事予定や掲示でお知らせします。
※毎月、各クラスでバスに乗ってお出かけをします。月1回発行する行事予定をご確認ください。
※月1回、身体測定をしてお家の方にお知らせします。
※毎月、全園児ホールに集まってお誕生会をします。お家の方も参加できますので、ぜひ、一緒にお祝いしましょう。
誕生会の後、保育参観、給食試食会も予定しております。
※毎月、避難訓練をして災害時に備えます。